2019年3月14日に放送された「所さん!大変ですよ」では、副業について紹介されました。
最近では社会の変化によって副業をやることが推奨為れている風潮がありますよね。そんな中で「副業を始めてみたいけど、どんな副業があるのかも分からないし」とか「怪しげな副業セミナーが多いな…」とか思っている方もいらっしゃるかと思います。
この副業が稼げるかどうか分かりませんが、番組で紹介されていた副業について紹介していきます。番組紹介ではこんな感じに紹介されていました↓
・折り鶴ひとつが2千円!?
・たまねぎをむいて1日1万円!?
・海岸で犬の散歩をしながら見つかる「あるモノ」にいたってはひとつ30万円で売れるという。
・木村佳乃もビックリの副業の正体とは?番組では世代別・性別で緊急アンケートを実施。各世代で最も人気の高かった副業が明らかに!
出演者
司会:所ジョージ,木村佳乃,久保田祐佳,
出演:間寛平,橋本マナミ,澤口俊之,牛窪恵,モーリー・ロバートソン,
リポーター:井上裕貴
語り:吉田鋼太郎
千羽鶴作り
千羽鶴を作って副業!?ってあまり想像つきませんが、これを副業にされている方が静岡県浜松市にいらっしゃるそうです。相当頑張って鶴を折っているかと思いきや、実は頑張っているとかそうレベルではありませんでした。
作っていたのはなんと、
大きさ2mm程度の超小型の鶴
でした。さすがにこれはすごすぎますよね。誰でも出来る副業かと思いきや、かなり熟練されたテクニックが必要みたいですね。寛平さんが番組内でやっていましたが、30分かけて9mmの鶴を作りました。しかし、ぼろぼろになっていましたが。。。
専門家曰く、千本ノックのように千羽くらい折ると上手に折れるようになるとのことでした。
ちなみに商品としては、
・極小鶴が500~1000円
・大きさ3mmの鶴を使った千羽鶴のストラップ
・鶴を使ったアクセサリーが2000円~2500円
これなんてかなりおしゃれですよね!
しかし、こんなん普通出来ないですよね。でもこれを見て絶望したかたはご安心下さい。
他にも千羽鶴で副業?をされている方がいらっしゃいまして、こちらの方は通常の千羽鶴を作っていました。この方は認知症予防も兼ねて1日3時間くらい鶴を折っているそうで。
千羽鶴1つを5000円で販売
しているそうです。