2019年3月20日(水)の「あさイチ」では「原因不明の不調は自律神経の乱れかも?▽首コリ放置で重病に!?自宅でも簡単にできる首ほぐしで予防を!▽ひどいめまいに効く朝食とは?」
首のコリって意外と当たり前にあるので、放置しがちですよね。コレがなんと怖い病気に繋がる可能性があるみたいです。ということで、今回は首コリ解消の方法を画像付きでお知らせします。
自律神経の乱れについて、本文はこちら
【あさイチ】自律神経の乱れは万病の元。指先での簡単な検査方法もできる技術も。
出演者
ゲスト:LiLiCo,松本明子,
講師:日本料理店店主…篠原武将,
キャスター:博多大吉,博多華丸,近江友里恵,駒村多恵,
リポーター:藤原薫,馬場典子
PCやスマホの使いすぎでストレートネックに。ストレートネックが自律神経の乱れに繋がる
なんとストレートネックが原因になって自立神経の乱れに繋がることがあるそうです。
番組で紹介されていた人については記事執筆中です。
自宅で座って出来る首コリ解消法
専門の病院では低周波治療を週3回ほど行うそうなのですが、自宅ではソンなこと出来ませんよね。そこで自宅でしかも座ってできる方法を紹介します。
方法1:
1、背筋を伸ばして座り、両手を頭の後ろに置く。
2、背もたれにもたれるようにして30秒伸ばす。
このとき肩甲骨が伸びていることを意識します。というのも肩甲骨と首の筋肉は繋がっているからだそうです。
方法2:
1、鎖骨に手を当てる。
2、ヒジの先を意識して、ヒジの先を大きく回す。
これを前に3回、後ろに3回行います。
方法3:
首をゆっくり回して筋肉をほぐします。このとき、首に力をいれず、頭の重さだけで首を回すイメージです。
これを左右1回ずつ 1周20秒行います。
まとめ・関連記事
いかがでしたか?どれも道具不要で簡単にできるので、スマホPCをたくさん使う人はぜひ定期的にやって欲しいと思います。
以前、ストレートネックの解消法について紹介しています。
【世界一受けたい授業】ストレートネック解消法「あご押し体操」のやり方を紹介!
自律神経の乱れについて、本文はこちら